この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月20日

初めての上棟式*

おはようございます!!


今日は念願の上棟式初参加icon12




野洲市三上I様icon12


今まで雨や研修で参加できなかったのですが

今日はなんとか天気がもってくれたので参加できましたkao05


まずは上棟セレモニーkao10

みんなで「私の家」を読みましたkao07



中村棟梁の掛け声で棟上げスタート!!





わからないこといっぱいなので少し見学しながらお勉強ですiconN29




まずは管柱や通柱を建てていきます目



大工さんが“ほの五からしよう!”と言ったらすぐにみんなその場所に駆けつけていました工事





プレカットの木材にはこのように「いろはにほ・・・」「一二三四五・・・」の順に番号がふってあります

これでどこにどの柱がくるかわかるんですねiconN07





そして梁、筋交いを組んでいきますiconN08





通柱などの大きなものはクレーンであげるのですが、大工の方とクレーンを操縦される方の息がぴったりでしたicon12





8:00頃の現場iconN10






8:30頃の現場iconN29






9:30頃の現場kao07



どんどんできていきますねicon14

ほんとに職人さんたちの作業は早いです!!





一時間で中はもうこんな感じでしたiconN07




13:00頃の現場icon03


雨が降ったり止んだりですkao04


職人さんたち、足元に気をつけてくださいねiconN11


引き続き写真撮影頑張ります^^icon12





I様、本日は本当におめでとうございますicon06

イシンホーム湖南 大林  

Posted by イシンホーム湖南 at 10:58Comments(0)イシンホーム 新入社員Blog

2012年07月19日

明日は、上棟日です。

滋賀の家づくりをおてつだい。
イシンホーム湖南工事㈱A.I.R.

明日は、いよいよ、I様邸の上棟日。
なんだか、お天気が怪しいようで。。。心配ですkao04
こちらの現場は、三上幼稚園・小学校付近でございます。
イシンホームの看板も出させて頂いているので、すぐわかるかと。
竣工後は、モデルハウスとして公開させて頂けるので、ぜひ、お楽しみに。。。
こんな建物が建つ予定ですiconN37

暑い日が続いていますので、作業して頂くみなさまは、大変だと思いますが。。。
どうぞ、宜しくお願い致します。

すでに、暑さにぐったりしだしている事務員ですが、みなさまは大丈夫ですか?
夏遊びの予定を入れようとしたものの、がんばる気力が起きず。。。予定は未定。
お子様方は、今週末から夏休みスタートですよね?
この夏、みなさまは、どこへお出かけされますか?
おすすめスポットは、どちらでしょうか?
よければぜひ、教えてくださいface01  

Posted by イシンホーム湖南 at 15:33Comments(0)イシンホーム 事務員Blog

2012年07月19日

HEIG自由設計~四季ZEN 水平ラインの家~

HEIG自由設計~四季ZEN 水平ラインの家~



水平ラインが強調された、母屋普請の邸宅家





玄関には収納室を設け、靴だけでなくアウトドア用品スッキリ片付きますicon12







LDKへの入り口は2.4mのハイドアを標準装備kao05

空間に広がりをもたせますiconN08








オープンな対面キッチンで、奥様はいつでも家族の様子がわかります目






本格的な真壁和室“日本の和”を感じさせる空間になりました門松






洗面室には収納たっぷりウォークスルークローゼットiconN07

洗った物をすぐにしまえますiconN29







寝室の床は栗の無垢材を用い、落ち着いた空間にしましたiconN11



外観はイシンホーム湖南で一番人気のHEIG~四季ZE​N~momiji

周囲の町並みに溶け込みつつ、モダンなテイストを​選びましたiconN11

正面の大きな窓は南側に面しているので自然の光をたくさんお家の中に取り込みますicon12

和室は本格的な真壁和室門松

4寸の化粧柱、​床柱は有名な京都北山杉を採用しましたicon14

広縁への下がり壁には、​取り壊し予定の母屋にある欄間を使い、思い出も残します​iconN10


竣   工:2012年7月

延床面積:53.84坪  

Posted by イシンホーム湖南 at 10:07Comments(0)イシンホーム 施工事例

2012年07月18日

梅雨明けで、夏到来。

滋賀の家づくりをおてつだい。
イシンホーム湖南家㈱A.I.R.

梅雨明けしましたね。
天気予報を見ていると、icon01マーク続きです。
気温も高い日が続いております。
こまめな水分補給を心がけましょうね。
今月は、見学会やイベント、地鎮祭などで外に行く機会が多く、すでに日焼け済み。
日焼け止めを塗っても、大量の汗で流れる②(笑)
みなさま、日焼け対策、どんなふうにされてますか?

今週のイシンホームの予定は。。。
昨日、S様邸のお引渡しと、N様邸の地鎮祭。
20日(金)にI様邸の上棟。
こちらは竣工後、モデルハウスとしてお借りする予定となっておりますので、どうぞお楽しみに。
21日(土)は、T様邸のお引渡し。
21日(土)・22日(日)は、K様邸内覧会と、中小森分譲地イベント。
と、なっております。
外に出る機会が多いですので、日焼け対策がんばりますicon09
なお、土日のK様邸内覧会は、予約制となっております。
ご予約の連絡、お待ちしております。
ちなみに。。。
事務員は、中小森分譲地イベント会場にいると思いますkao05
  

Posted by イシンホーム湖南 at 13:26Comments(0)イシンホーム 事務員Blog

2012年07月17日

出産ラッシュ~S様邸お引渡し~☆

滋賀を元気にする家、イシンホーム湖南の大ちゃんです(^_^)/

S様邸のお引渡しセレモニーと引渡し検査、設備機器の使い方の説明、保証関係などの書類の確認を終え、帰社しました。

先月のH様邸と同じく、S様も3月に長女をご出産。CS(カラースキム:色決め)でお会いして以来、久しぶりに奥様とご対面。
そしてまた、新しい生命とのご対面でした(*^_^*)
お名前は友咲(ゆさき)ちゃん。かわいすぎる!!\(^o^)/

新築計画に際し、10社以上の住宅メーカーを廻られたそうです。
その中でイシンホームに決めてくださったのは、至極単純な理由。

「地元の工務店が一番安心できるから」

これは工務店として、言われて一番うれしい言葉です。
家づくりを計画する場合、たいていは「家を建てるならハウスメーカーやろ」から入らはります。
なによりも、数多くのテレビCM・住宅展示場の効果は絶大。
人生で一番高い買い物ですから、絶対に失敗したくないですしね。

そんな中で、地元の工務店として安心・信頼していただくために、様々な取り組みをしております。
それらを評価していていただき、何よりもうれしかった(^o^)

そして、「これからも一生懸命イシンホームを宣伝・紹介させてもらうしな!」
とS様やお父様に言うていただき、ありがたい限りです。

これからも、地元に愛され、湖国滋賀を元気にする家づくりに一意専心、励んでまいります<(_ _)>



目ぇつぶってるうちのオヤジがお茶目ですね(^_^.)
お昼からは、河瀬で地鎮祭です。  


Posted by イシンホーム湖南 at 11:50Comments(0)大ちゃんの「きょうも一手を」!