2013年04月12日
びわカン放送日変更のお知らせ*
イシンホーム湖南 出演中【勇さんのびわ湖カンパニー】
放送時間変更のお知らせ
毎月第4金曜日の深夜だったのが・・・
2013年4月から第2金曜日になります☆
放送時間は24:15~25:10
コーナーも新コーナーに^^
昔からある生活の知恵をご紹介するとともに
その知恵を採り入れた現代の最新の技術をご紹介致します
第一回目は高島市針江の【かばた】を訪れました


かばたの水温は年間平均13℃と言われています
冬暖かく、夏冷たく感じる温度で、今でも生活用水として活用されています
床下の温度も年間平均約13℃です

イシンホームのエコi24時間換気システムも床下の温度を利用した換気システムになっています
エアコンで13℃から18℃に上げるのと、外気の8℃から18℃にあげるのでは
電気代が大きく変化しますね
また、室内で温められた空気が外に出るとき、外から入る外気と90%の熱交換をするので
どんどん暖かい空気が室内を循環します
イシンホームのエコi24時間換気システムも大変エコな技術なんです
詳しくはイシンホーム湖南HPをご覧ください(^-^)
イシンホーム湖南 大林^^
放送時間変更のお知らせ

毎月第4金曜日の深夜だったのが・・・
2013年4月から第2金曜日になります☆
放送時間は24:15~25:10
コーナーも新コーナーに^^

昔からある生活の知恵をご紹介するとともに
その知恵を採り入れた現代の最新の技術をご紹介致します

第一回目は高島市針江の【かばた】を訪れました

かばたの水温は年間平均13℃と言われています

冬暖かく、夏冷たく感じる温度で、今でも生活用水として活用されています

床下の温度も年間平均約13℃です

イシンホームのエコi24時間換気システムも床下の温度を利用した換気システムになっています

エアコンで13℃から18℃に上げるのと、外気の8℃から18℃にあげるのでは
電気代が大きく変化しますね

また、室内で温められた空気が外に出るとき、外から入る外気と90%の熱交換をするので
どんどん暖かい空気が室内を循環します

イシンホームのエコi24時間換気システムも大変エコな技術なんです

詳しくはイシンホーム湖南HPをご覧ください(^-^)
イシンホーム湖南 大林^^