2016年02月06日
田んぼを造成シリーズ①
家を建てる際、時には成形された分譲地ではなく、田んぼや畑を埋め立てて敷地にする場合もあります。
イシンホーム湖南は野洲市三上という田舎にありますので、得てしてそういう場合が多いです。
きょうからその工事の第一弾で、農業用水のバルブを移設する工事がスタートしました。
造成工事を担当してくれはる、中主は菖蒲の前田組さん。組と名前はついてますが、ソッチ系のところではありません(笑)設備工事は西河原の湖水設備さん。

移設先まで掘り込んでパイプで繋いでいきます。



これから長い工程ですが、お客様の笑顔のために気張ります(^^)
イシンホーム湖南は野洲市三上という田舎にありますので、得てしてそういう場合が多いです。
きょうからその工事の第一弾で、農業用水のバルブを移設する工事がスタートしました。
造成工事を担当してくれはる、中主は菖蒲の前田組さん。組と名前はついてますが、ソッチ系のところではありません(笑)設備工事は西河原の湖水設備さん。

移設先まで掘り込んでパイプで繋いでいきます。



これから長い工程ですが、お客様の笑顔のために気張ります(^^)
《幸夢店の幸夢展》@大津市和邇
《幸夢店の幸夢展》@大津市和邇のおうち
《幸夢店の幸夢展》@和邇のおうち
イシンホームの完成見学会〜幸夢店の幸夢展〜
完成見学会のお知らせ〜イシンホームの幸夢展〜
2階LDKからの眺め@和邇のおうち
《幸夢店の幸夢展》@大津市和邇のおうち
《幸夢店の幸夢展》@和邇のおうち
イシンホームの完成見学会〜幸夢店の幸夢展〜
完成見学会のお知らせ〜イシンホームの幸夢展〜
2階LDKからの眺め@和邇のおうち
Posted by イシンホーム湖南 at 11:54│Comments(0)
│大ちゃんの「きょうも一手を」!