必至誠通天、悪事走千里☆

イシンホーム湖南

2012年06月19日 09:40

滋賀を元気にする家、イシンホーム湖南の大ちゃんです(^_^)/

なんだかむずかしいタイトルですね(^_^.)

ひつしせいつうてん、あくじそうせんり

と読みます。
私の座右の銘とさせてもらってます。
名刺にも明記してます。

意味は
「誠の心、赤心、愛の心は必ず天に通じ、道を拓く。
悪いことをすると、その噂は千里を走る馬の如く広まる」
という感じやと思います。

これは仏教で言う”縁起の理法”、すなわち
善因善果、悪因悪果(ぜんいんぜんが、あくいんあくが)
とおんなじ意味やと思います。

もし、いま私(あなた)が調子が悪かったり、
悪いことばかり起こってブルーだったとしても、
それは他ならぬ私(あなた)が蒔いた種が悪い種だったから、
悪い果実が実っているだけなのでは?
なにがいけなかったのだろうか?

そう捉えることで、他人や環境のせいにして愚痴るような、
情けない自分から立ち直ることができます。

また、
良い種を蒔き続ければ、必ず良い果実が実るんだ。
だから、きょうも一手を打とう。少しでも前に進もう。

そう信じて毎日を過ごせれば、その人はとても幸せな人でしょう。
まさに努力を肯定する思想です。

仕事は愛の具現化。
そう信じて、きょうも一手を。


写真はまったく関係ないですが、弊社HPにも掲載されている、わが娘たちです(*^_^*)


関連記事